名古屋市「新瑞橋」美容外科・美容皮膚科・形成外科・一般皮膚科

Re:Birth Clinic

Re : Birth Clinic NAGOYA

悩みがあるけれどどの施術を受けて良いかわからない...
とにかく垢抜けて可愛くなりたい...
と悩んでいる方は、
一度カウンセリングにお越しください。
あなたに最適な施術をご提案させていただきます。

Pick up menu

おすすめ施術・キャンペーン

河之口院長の高い技術力

High technical skills

院長

河之口大輔

このたび〈Re:Birth Clinic Nagoya〉を開院する運びとなりました。

「Re:Birth」は“もう一度生まれる”を意味し、転生もののライトノベルを愛読する私の趣味から着想を得たクリニック名です。年齢や過去にとらわれず、何度でも挑戦できる人生を応援したい――それが私たちの願いです。

私は、漫画『ブラックジャック』に憧れて形成外科医としてメスを握り、“難しい症例ほど燃える職人気質”な性分です。

卒後総合病院・大学病院で形成外科を研鑽、形成外科専門医を取得し、2011年からは城本クリニック名古屋院院長、湘南美容クリニック豊田院院長を歴任し、通算20年以上形成外科と美容外科のキャリアを積んできました。さらなる症例経験を積む中で JSAS・JSAPS両美容外科専門医資格を取得――合わせて三つの専門医資格 を取得いたしました。

三資格の誇りと責任を胸に、諦めず最後まで考え抜き、私のポリシーである「短期的ではなく中長期で効果が続くもの、紛い物でなく本物の治療」を追求し続けています。

院内は緑と白をイメージカラーに、植栽の生き生きとした潤いとエレガントな清潔感を融合し、患者さまが安心して“Re:Birth”の瞬間を迎えられる空間をつくりました。

お会いできることを心より楽しみにしております。

経歴
2003年名古屋市立大学卒
2003年岡崎市民病院臨床研修医
2005年岡崎市民病院形成外科
2006年津島市民病院外科
2007年藤田保健衛生大学形成外科
2008年トヨタ記念病院形成外科
2011年城本クリニック名古屋院院長に就任
2022年湘南美容クリニック豊田院院長に就任
2025年Re:Birth Clinic Nagoyaを開設
資格・所属学会
  • 日本美容外科学会(JSAPS)専門医
  • 美容外科学会(JSAS)専門医
  • 日本専門医機構認定形成外科専門医
  • 米国形成外科学会(ASPS)正会員
  • ベイザー認定医
  • ボトックスビスタ施注資格取得
  • ジュビダームビスタ施注資格取得
その他の症例件数

形成外科専門医の高度な施術で
あなたの “なりたい” を叶えます

形成外科専門医とは

大学病院や総合病院形成外科での十分な臨床経験と唇裂や乳房再建など難度の高い症例経験のレポートによる書類審査、形成外科全般の広範囲から出題される筆記試験に、各大学の教授陣から出される口頭試問にクリアしてやっと取得できる資格です。
形成外科は再建外科という側面も持っているため、手術後の組織欠損や傷跡修正、機能再建などに特に強い科になります。これが美容外科に来てからの他院修正に生きてきます。

悩みがあるけれどどの施術を受けて良いかわからない...
とにかく垢抜けて可愛くなりたい...
と悩んでいる方は、
一度カウンセリングにお越しください。
あなたに最適な施術をご提案させていただきます。

保険診療

Insurance medical treatment

当院では自由診療の美容医療だけでなく、皮膚腫瘍(イボ・粉瘤など)、ニキビ治療、脇汗(多汗症)の外用治療、湿疹、ヘルペス、火傷など、保険適用の診療も行っています。

保険診療は医師の診察と必要な検査を経て、医学的に適切と判断された場合にのみ適用されます。専門医が症状を細かく伺い、必要に応じて検査を行い最適な処置を施します。

経過観察まで一貫してサポートし、地域の“かかりつけ皮膚科”としてお肌の健康を継続的に支えます。お子さまからご年配の方まで安心してご相談ください。

他院修正

Reope

他院で受けた手術の仕上がりに満足できない、合併症が生じた、効果がなかった、術前より酷くなったetc…などでお悩みの方。

当院では、日本形成外科学会認定の形成外科専門医が豊富な経験を基に二重、くまとり、脂肪吸引、婦人科形成、脂肪注入などの術後の修正手術を行なっています。カウンセリングで経緯と状態を確認し、改善させるための最適の治療プランをご提案いたします。術後も異常がないか確認し、よい仕上がりになるようしっかりフォローしていきます。

“もう一度きれいになりたい”という想いを専門性と誠実さで支えます。まずはお気軽にご相談ください。

ドクターズコスメ

Doctor's cosmetics

医師監修のドクターズコスメで、施術後の美しさをさらに引き出し、1段階上の自宅ケアをご提供いたします。

医療レベルの安全性の高濃度ビタミンC・レチノール・トラネキサム酸などエビデンス重視の医療機関専売品を肌質や年齢、お悩みに合わせてお使いいただけます。

炎症後の色素沈着や毛穴トラブルにも最適な組み合わせをご提案し、施術の効果を最大化する使用方法もご提案いたします。

Contact

悩みがあるけれどどの施術を受けて良いかわからない...
とにかく垢抜けて可愛くなりたい...
と悩んでいる方は、
一度カウンセリングにお越しください。
あなたに最適な施術をご提案させていただきます。

FAQ

美容整形に関するよくある質問

  • 料金以外に追加費用は発生しますか?

    自費診療においては手術費用に術後処方薬や再診料などが含まれておりますが、麻酔代や脂肪吸引の圧迫着など別途費用が発生するものがあります。保険診療の場合は都度再診料や処方箋料、薬剤料(院外処方)などがかかります。

  • 未成年でも手術は受けられますか?

    施術によっては受けることが可能です(二重埋没法、切開法、目頭切開など)。ただし、受けれないものもあります(脂肪吸引、シリコンバッグ豊胸など)。
    受けれるものも施術毎に下限年齢が定められております(埋没法なら12歳以上など)。詳細は個別にお問い合わせください。なお、未成年の施術はカウンセリング時の親権者の同伴と未成年同意書が必要となります。

  • 相談だけでも受診できますか?

    もちろん可能です。
    カウンセリングで、施術の適否やリスクを丁寧にご説明します。
    無理な勧誘は行いませんのでお気軽にご相談ください。

  • 仕事や学校を休めないのですが、目立たない方法はありますか?

    腫れや内出血を最小限に抑える術式や翌日からマスクで隠せる部位を選ぶなど、ライフスタイルに合わせたプランをご提案します。

  • 支払い方法には何がありますか?

    現金、クレジットカード、交通系ICなどのタッチ決済、QRコード決済、医療ローンなどがあります。