腹部・二の腕・臀部のたるみとり

BODY LIFT
Contact

悩みがあるけれどどの施術を受けて良いかわからない...
とにかく垢抜けて可愛くなりたい...
と悩んでいる方は、
一度カウンセリングにお越しください。
あなたに最適な施術をご提案させていただきます。

こんな人におすすめ

Recommend
  • ダイエット後に皮膚のたるみが残った
  • 振袖のような二の腕をどうにかしたい
  • お尻が垂れ下がっているのを改善したい
  • 年齢を重ねるごとにお腹や二の腕がたるんできた
  • たるみを解消してタイトな洋服や水着を着用したい
  • たるみと皮下脂肪をどうにかしたい
  • 産後に体型が戻らない
  • お腹のたるみと帝王切開の傷跡をどうにかしたい

たるみ取りとは

About
  • たるみ取りとは、たるみと脂肪を取り除く施術です。脂肪と皮膚を取り除く術式です。ダイエットやリバウンド、妊娠・出産・脂肪吸引手術などでたるみが生じた方から選ばれています。
    帝王切開や開腹手術などの傷跡がある方も、脂肪と一緒に傷跡部分を切除できるため、たるみ解消と併せて傷跡を目立たなくすることが可能です。

たるみ取りの箇所(腹部・二の腕・臀部)

  • たるみ取りは、腹部と二の腕、臀部の3ヶ所が対象です。脂肪が多い方は、脂肪と皮膚をセットで切除してきれいに縫い合わせる方法が選ばれます。一度に多くの皮膚と脂肪を取り除けるのが特徴です。
    脂肪が少ない方は、皮膚のみを切除して、たるみを改善していきます。ダイエットでは特定の部位だけ痩せるのは難しいため、たるみ取りを受けることで部分痩せができます。

たるみ取りの特徴

Feature
  • 1度でたるみを改善できる

    たるみ取りは、余っている皮膚を切除するため、一度の施術でたるみを解消することが可能です。
    脂肪吸引は脂肪細胞を吸引して減らす施術のため、たるみを改善することはできません。
    たるみ取りは、脂肪吸引後のたるみにも効果的な施術です。

  • 脂肪吸引と併用して痩身も

    たるみ取りは、脂肪吸引と併用して痩身効果を得ることも可能です。脂肪が多い部位や肥満の方は、たるみ取りだけでは、アンバランスな仕上がりになってしまいます。
    そこで、脂肪吸引と併用することで、バランスの良い仕上がりになります。

  • 皮下脂肪が多いと効果が高い

    たるみ取りは、脇腹など皮下脂肪が特に多い部位に効果的です。皮膚と脂肪を切除することで、引き締まった体型が手に入ります。

リバースクリニックが選ばれている理由

Reason
  • 河之口院長の高い技術力

    形成外科専門医・JSAPS専門医・JSAS専門医の3資格を有する河之口院長が診察から手術まで一貫して担当いたします。
    一人一人異なる骨格や皮膚の個性を読み取り、豊富な経験と精緻な解剖知識、繊細な縫合技術で自然で美しい仕上がりへ導きます。

  • ここでしか受けられない治療

    高難度の施術や再手術も対応いたします。解剖学に精通した形成外科専門医のテクニックで、他院で断られたような症例も施術可能です。
    経験豊富な医師による緻密な技術力で審美性と機能性を両立させます。細かい設計で美しい仕上がりにしつつダウンタイムを最小化します。

  • 完全個室のプライベート空間

    受付からカウンセリング、施術、アフターケアまで完全個室です。空調や照明も個別調整でき、周囲を気にせずリラックスして過ごせます。他の患者様と顔を合わせる心配がなくプライバシーを徹底確保しました。
    都度消毒と空気清浄を行う衛生管理に加え、施術後に整える専用パウダールームも完備し、快適で清潔な環境を整えています。

施術の流れ

Flow
  1. Step01

    予約

    予約はWEB・電話にて受け付けております

  2. Step02

    カウンセリング

    カウンセリングでは、医師がお悩みやご希望を伺い、最適な施術をご提案いたします。仕上がりのご希望がある方は、写真をお持ちください。
    他院で断られた施術に関しても、ご相談ください。

  3. Step03

    治療開始

    カウンセリング内容に納得頂いたあとは、治療開始となります。
    治療内容によっては、看護師が対応することがあります。

  4. Step04

    アフターケア・ご帰宅

    アフターケアを行い、ご帰宅となります。
    治療後の過ごし方など、疑問点があれば不明点などがありましたら、ご帰宅前にご相談ください。

施術詳細・ダウンタイム

Details
施術時間 1時間〜2時間程度
麻酔 全身麻酔・局所麻酔
ダウンタイム 1〜2週間程度
通院ペース 1〜2回程度
メイク 当日から可能
洗顔 当日から可能
シャワー・入浴 シャワー:4日目から可能
入浴:1週間後から可能

副作用・注意点

Risk

施術後に腫れや内出血・血腫・痛み・左右差・瘢痕・ケロイドなどが現れる場合があります。
腫れや内出血などは、1週間程度で軽快していきます。
施術後は1ヶ月程度、サポーターで圧迫していただきますが、激しい運動は1〜2週間お控えください。

Contact

悩みがあるけれどどの施術を受けて良いかわからない...
とにかく垢抜けて可愛くなりたい...
と悩んでいる方は、
一度カウンセリングにお越しください。
あなたに最適な施術をご提案させていただきます。

FAQ

よくある質問

  • ダイエットして痩せたのにたるみが生じるのはなぜですか?

    ダイエットで痩せてもたるみが生じるのは、セルライトが蓄積していたり、リンパの流れが滞ったりしていることが原因です。

  • ダウンタイムはどれくらいですか?

    ダウンタイムは、1〜2週間程度です。徐々に軽快していきます。

  • 傷跡は目立ちますか?

    腹部のたるみ取りの傷跡は下着に隠れる部分、臀部は付け根部分に傷跡が残ります。
    二の腕は脇の下から肘近くまでを切開しますが、腕を閉じたときに隠れる部分のため、目立ちにくくなっています。

  • 手術は日帰りですか?

    基本的に施術は日帰りです。

  • 日常生活に支障は出ますか?

    施術から3日目までは、痛みを感じる方が多いため、普段よりも動きにくさが残る可能性があります。術後の経過は個人差があるため、翌日から仕事に復帰する方もいますが、数日お休みを取る方が多くです。