二重切開はこんな人におすすめ
- 自然な幅の二重を希望してる人
- 埋没法では二重がすぐに取れてしまう
- 効果が半永久的に欲しい
- たるみが気になる人
- 左右の差が気になる
- まぶたが厚く重めの一重
二重切開とは
-
二重切開法は、まぶたに描いたラインに沿ってメスで切開し、余分な皮膚や脂肪を取り除いて強い二重を作る施術です。埋没法では得られない、まつ毛が自然に上がったパッチリとした弛まない二重の作成が可能です。眼瞼下垂の操作も同じ視野から行うことが可能です(別途費用が必要です)。
切開によるダウンタイムが長く、まぶたの傷跡は顔の中でも1番目立ちにくい部分になります。顕微鏡下で正確で丁寧な操作を行うことで傷跡を目立ちにくくすることができます。
二重切開の種類
-
二重切開には全切開とたるみとり併用の全切開の2種があります。
全切開はまぶた全体を開いて脂肪除去・癒着処理を確実に行うため後戻りが少なく、腫れやダウンタイムも短めです。
全切開とたるみとり併用の全切開の違いは、皮膚切除の有無が差となります。たるみがある方や幅を少しでも稼ぎたい方はたるみとり併用全切開がオススメです。
二重切開の特徴
-
埋没法と比べて取れにくい
埋没法ではまぶたに糸を通すだけなので、時間が経つと二重のラインが薄れたり消えたりする可能性があります。
二重切開法はまぶたを切開して二重を作るため、半永久的にラインが残り、再施術の必要がほとんどありません。一度施術を受ければ、一生ものの安定した二重を手に入れられるのが大きな特徴です。 -
瞼が厚くてもぱっちり二重を作れる
まぶたに脂肪や筋肉がたっぷりある重たいまぶたの方は、糸だけで二重を作る埋没法ではラインが薄くなったり、思い通りに出にくいことがあります。
一方、まぶたを切開して余分な組織を取り除く切開法なら、厚みがあってもはっきりとした二重が叶い、安定した仕上がりが期待できます。 -
幅広二重が再現しやすい
全切開法なら、皮膚切除を行うことで埋没法より幅を稼ぎやすくなります。
幅は広げすぎるとハム目になるため、専門医がそうならない範囲で限界切除幅を設定し、やや広めだけど自然な二重を作成します。
リバースクリニックが選ばれている理由
-
河之口院長の高い技術力
形成外科専門医・JSAPS専門医・JSAS専門医の3資格を有する河之口院長が診察から手術まで一貫して担当いたします。
一人一人異なる骨格や皮膚の個性を読み取り、豊富な経験と精緻な解剖知識、繊細な縫合技術で自然で美しい仕上がりへ導きます。 -
ここでしか受けられない治療
高難度の施術や再手術も対応いたします。解剖学に精通した形成外科専門医のテクニックで、他院で断られたような症例も施術可能です。
経験豊富な医師による緻密な技術力で審美性と機能性を両立させます。細かい設計で美しい仕上がりにしつつダウンタイムを最小化します。 -
完全個室のプライベート空間
受付からカウンセリング、施術、アフターケアまで完全個室です。空調や照明も個別調整でき、周囲を気にせずリラックスして過ごせます。他の患者様と顔を合わせる心配がなくプライバシーを徹底確保しました。
都度消毒と空気清浄を行う衛生管理に加え、施術後に整える専用パウダールームも完備し、快適で清潔な環境を整えています。
施術の流れ
-
- Step01
-
予約
予約はWEB・電話にて受け付けております
-
- Step02
-
カウンセリング
カウンセリングでは、医師がお悩みやご希望を伺い、最適な施術をご提案いたします。仕上がりのご希望がある方は、写真をお持ちください。
他院で断られた施術に関しても、ご相談ください。
-
- Step03
-
治療開始
カウンセリング内容に納得頂いたあとは、治療開始となります。
治療内容によっては、看護師が対応することがあります。
-
- Step04
-
アフターケア・ご帰宅
アフターケアを行い、ご帰宅となります。
治療後の過ごし方など、疑問点があれば不明点などがありましたら、ご帰宅前にご相談ください。
施術詳細・ダウンタイム
施術時間 | 60~90分程度 |
---|---|
麻酔 | 局所麻酔、笑気、静脈麻酔 |
ダウンタイム | 腫れが完全に収まるまでには約2〜3週間かかります。 抜糸後はメイクできるようになるので、ファンデでカバーするなどして消退を待ちます。傷・跡の食い込みや赤み、微妙な違和感などが解消され自然になるのは半年後くらいになります。 |
通院ペース | 抜糸を行うため、術後5〜7日目にご来院ください |
メイク | 抜糸の翌日から可能 |
洗顔 | 術後翌日から可能 |
シャワー・入浴 | シャワー:術後翌朝から可能 入浴:抜糸後から可能 |
副作用・注意点
術後は傷跡が赤く硬くなり、通常6ヶ月ほどで目立たなくなるものの完全に消えるわけではありません。
その間は二重幅が広く見えたりまぶたが開きにくくなったり左右差が出たりします。多くは時間とともに解消されていきます。半年程度経過みても目立つ左右差が残ったり、幅が思いのほか狭い仕上がりになった、などの際は小修正を行う場合があります。
料金
顕微鏡下で行う全切開二重術 | – | 250,000円 モニター価格 200,000円 |
---|---|---|
片側 | 150,000円 | |
顕微鏡下で行うタルミ取り併用全切開二重術 | – | 320,000円 モニター価格 256,000円 開院キャンペーンモニター 320,000円 |
片側 | 192,000円 | |
+ROOF切除 | – | 93,500円 モニター価格 74,800円 |
片側 | 56,100円 |

悩みがあるけれどどの施術を受けて良いかわからない...
とにかく垢抜けて可愛くなりたい...
と悩んでいる方は、
一度カウンセリングにお越しください。
あなたに最適な施術をご提案させていただきます。

よくある質問
-
- 二重切開が取れる確率はどれくらいですか?
- 切開による二重形成も、元に戻る可能性がまったくないわけではありません。正確な施術を行えば二重ラインは長期間維持できます。 二重が戻る主な要因は、加齢によるまぶたの変化や手術時の処置不足などです。
-
- 他院の二重切開を修正することはできますか?
- 切開法で作った二重幅を広げたいときは、埋没法か再度の切開法で調整できます。 二重の幅を狭めたい場合は、もう一度切開法を行う必要があります。
-
- 目頭切開や目尻切開と一緒に施術を受けることはできますか?
- 目頭切開と目尻切開は同時に行えます。 芸能人のようにパッチリした平行二重を目指すなら、目頭切開を併用するのがおすすめです。
-
- 埋没法をした後でも切開法の施術を受けられますか?
- 埋没法を受けた方でも切開法は施術可能で、手術では糸を取り除いてから切開を行います。
-
- 二重切開法のダウンタイムはどれくらいですか?
- 施術の翌日から約2週間で目立つ腫れや内出血は治まりますが、完全に消失するまでには1〜3ヶ月かかることもあります。